TRANS JAPAN

2019/07/23 18:04


誰もがお金をかけずに手軽に健康を手に入れる


飽食の時代で、健康を手に入れるのはとても難しく思われるかもしれません。
病気になって初めて健康を意識する。年齢を経て食べ方を意識する。
食への取り組み方次第で、私たちは健康になれます。


【 断食 】
飽食の時代だからこそ、不食にトライすることで正常な食欲を取り戻しましょう。
・断食は免疫力をあげます。
・断食は長寿遺伝子のスイッチが入ります。
・断食は脂肪をエネルギー源とするケトン体が動き、効率よく痩せることができます。
・断食はホルモンの分泌量が増え、精神安定にも効果的です。

様々な不調が嘘のように消えてしまう「断食効果」



【 断食の方法 】
1.半断食・・・・・1日の摂取カロリー500calまでに押さえる。
2.プチ断食・・・・半日だけ水のみで過ごす。
3.1日断食・・・・丸1日水のみで過ごす。
4.本断食・・・・・2日以上断食する。



オススメはプチ断食または、1日断食


最初は辛いな・・と思われるかもしれませんが、何かに没頭する時間を作ったり、飲み水を白湯にするだけでお腹は不思議と満たされます。断食は食べずに身体を苦しめる方法でなく、身体への負担を極力減らして最大限の効果を与えてくれる究極の健康法なのです。


【 断食後にはキャベツ】
キャベツにはさまざまな栄養素が含まれています。特に胃腸を守り、免疫力を高める効果を持つ食材がキャベツです。キャベツは酷使されていた胃腸を休め、本来の働きを取り戻した胃にもっとも優しく栄養を与えてくれます。ビタミンU、ビタミンC、ビタミンK、カルシウム。ご飯の変わりにキャベツにすることで、たくさん食べても胃もたれせず多くの栄養を取り入れることができます。

栄養素を損なわない調理のポイントとして
・ゆですぎない
・水にさらし過ぎない
・生のまま食べる

千切りキャベツは歯ごたえがあり咀嚼回数が多い分、満腹感も得られます。
ふわふわした栄養素いっぱいのキャベツは断食後の健康パートナーです。





手軽にふわふわ千切りキャベツはいかがですか。
リッターのスライサーなら柔らかいのに歯ごたえ抜群の千切りキャベツを作ることができます。